Web Analytics Made Easy - Statcounter

ロードスター大学

理論派ドライバーの自動車日記

【新社会人】スポーツカーを買う方法

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんにちは、落車王です。今回は新社会人に向けた記事です。役に立つことを祈っています。私は実家暮らしではなく一人暮らしです、完全に親のサポートがないと言ったら嘘になります(車については0ですよ)が、基本的には自分の稼いだお金で生活をしています。なので、今回の記事は一人暮らしを行う新社会人がスポーツカーを購入し、維持する方法を書いていきます。まずは、スポーツカーを買うメリット・デメリットについておさらいしていきましょう。 

 

f:id:rakushaking:20210203221921j:imageFK8とNDロードスター

スポーツカーを買うとココが良い!

①カッコいい、目立つ
②遅くても早くても楽しい
③車を見ているだけで飯が何杯も行ける
④乗った瞬間に広がる景色と世界観が変わる

スポーツカーを買うとココが悪い!

①車高が低くて運転しにくい、視界が悪い
②燃費が悪くガソリン代がかさむ
③維持費(オイル、タイヤ、保険等)が高い
④暇があればネットでパーツ検索からの購入
⑤女子ウケがかなり悪い
⑥車種によっては駐車場を選ぶ
⑦実用性がない、荷物が載らない
→スポーツカーの方がデメリットの方が多いというのは事実ですが、それ以上に普通車にはない魅力がたくさん生まれるのです。

購入方法とは?

さてここからは実際に購入する方法です。私が購入した230万円のロードスターを購入するというプランで話をします。新社会人で月の手取りが20万円と仮定して話をします。よくあるビジネスの話は抜きwで現実的な話でいきます。まずは生活を見直すところが重要です。

貯金編

出来るだけ会社の寮に入りましょう
→なんだかんだ安いです、ここでは月2万円とします、寮によっては光熱費タダの場所もありますね。

大量生産方式の自炊でコストカット
→1週間5000円も有れば十分です、カレーなどアレンジできる食べ物を1週間に大量に作ります。コレで自炊でも大幅カットできます。私の計算では一食200円まで抑えることも可能ですよ。月2万円くらいですね。遊びを入れても4万円あれば十分に遊べます。

👉スマホ代や他生活費を入れると上記を合わせて、7-8万円くらいになるはずです。きちんと管理すればトータルで月4-5万円の貯金は新社会人でも可能ですよ。

ボーナスは車を購入するまでフル貯金
→自分に使うお金は基本フル貯金がマストです。車を買うまでは絶対に無駄なお金を使ってはいけません、それをやっていると一生買えません。私の最初のボーナスの手取りは70万円でした。年間2回ボーナスがあるとすれば、フル貯金で140万円貯められます。

無駄な車のパーツを買うのはやめよう
→明らかに自分の走らないスピードレンジで使うのようなエアロパーツは無駄なのでつけるのはやめよう。いきなり車高調なども不要です。まずはサーキットで全開走行してアンダーやオーバーが消せない限界の走りを感じた時に交換しましょう。

貯金額合計
ボーナス50万円×2=100万円、月5万円×12=60万円で年間160万円の貯金ができます、つまり次のボーナス時点で230万円貯まっておりロードスターを購入できます!1.5年の貯金で車は買える!※私はこのやり方で購入しました

維持編

駐車場は安いところで借りよう
→私のロードスターは月3000円の駐車場を借りています。シビックは寮にとめているのでタダです。田舎に住んでいれば2台目の維持費は意外なほどに安いものです。

任意保険の加入
→会社の団体保険かネット保険を使いましょう。等級低いうちはネット保険の方が安いですが、会社の団体保険の方がトータルで安い上に対応が良いので、会社の団体保険があればおすすめです。大手保険会社でも30%オフくらいで契約できます。私のロードスターは6s等級というほぼ最低等級でも税込月6300円です。

車検対応
ユーザー車検でいきましょう、ディーラーの1/3くらいで済みます。

消耗品交換
→オイルやタイヤ交換は出来るだけ自分でやりましょう。自分でやれば工賃はタダな上にネットで安く購入して、ディーラーで買うよりも良いオイルを入れることができます。スタッドレス等はホイールとセットで通販で買って、取り付けを自分でやるだけでもかなり抑えられますよ。ヤフオクならもっと安く抑えられます。

ガソリン代
→出来るだけ街乗りでは低燃費運転を心がけましょう。エンジンの最大トルクやパワーバンドは外して巡航するだけでかなり燃費は稼げます。私のロードスターはワインディングをいいペースで走っても行くまでは必ず燃費運転にすることでリッター18km以上走ります。2台車を所有する私の月のガソリン代は約2万円です。

会社の福利厚生はフル活用
→通勤手当などを有効にガソリン代に使いましょう。毎日車で出社であればかなりの出費になります。

お楽しみ編

パーツ交換は基本自分でやりましょう
→エアロパーツや社外製パーツは大抵チリが合わないなど部品が足りてない等のことがほとんどで、工賃をがっつり取られます。特に持ち込み料金だと破格に取られたりするので、自分でやるとことでだいぶ抑えられます。また、ディーラーOPの部品も結構な工賃取られたりするのででからだけ自分でやりましょう。あと無駄に高いバックカメラやパーキングソナーは不要なので購入するのはやめましょう、腕を鍛えればタダです。(※ただでさえ軽量なのがメリットなロードスターにバックカメラは不要なので付けてません)

サーキット代は福利厚生を使いましょう
→これは会社によりますが、会社に選択型福利厚生があれば使える可能性が高いです。私は基本的に福利厚生の範囲内でしか遊ばないため、タイヤ代とガソリン代以外はお金がかかっていません。

ここはケチってはいけない編

タイヤ代
→車の限界を知りたいためにアジアンでもなんでも良いですが、エコタイヤではなくある程度スポーツタイヤにしましょう。理由はある程度グリップ力がないと、スピードので安いスポーツカーを止まらせることができません。ABSオフを知っている人ならわかると思いますが、ブレーキを強く踏んでもグリップがゼロになれば止まらないですよね。タイヤのグリップ力は制動力に比例します。タイヤをケチるのはやめましょう。

彼女代
→ここは絶対にケチってはいけません。汚い車内に入りたい女性はいません。車に彼女をのせるデートのためには、全力でお金を投入しましょう。自分磨きはたしかに重要です。ただし車を脚だと思っているのなら、車の磨きは靴を磨いているようなもんです、オシャレは足元から、彼女を向かいに行く車は必ず磨きましょう。上記のガソリン代2万円のうち1万円が彼女代といっても過言ではありませんが、彼女のためだと思ってここは我慢しましょう。
👉いかがでしたでしょうか、意外に簡単に買えるじゃんと思った人も多いのではないでしょうか?!新社会人でスポーツカーを購入することは難しくないのです。多少頑張らなければならないのは仕方ありませんが、その先には明るい未来が待っているに違いありません。そうそう、最近2台車買ったらへんから、彼女いないでしょとか婚期一生回ってこないでしょとか色々散々に言われますwwwwが、こんな変な自分でも彼女はいます苦笑 自分みたいに変な輩を好きになってくれる彼女には感謝しかありませんが、鬼になる日も遠くはないと思いながら維持費のかかるシビックはお蔵入りの方向で考えています。あくまで車が私たちの人生の全てではないですからね!では!
↓クリックしていただけるとランキングポイントに反映されます、モチベ向上のためクリックして頂けると大変うれしいです!!!(※変な場所には飛ばされませんので安心してください!)

にほんブログ村 車ブログ カーライフへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 車ブログ オープンカーへ