Web Analytics Made Easy - Statcounter

ロードスター大学

理論派ドライバーの自動車日記

【タイヤ】ディレッザZ3サーキットレビュー

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんにちは、落車王です。ちょっと前のネタにはなりますが、というかネタバレずっと前からしていますが笑 結果選んだのはこのタイヤですよ〜。この独特のパターンと雨溝が2本っていう頭悪そうなタイヤといえばディレッザZ3ですよ。f:id:rakushaking:20210917231122j:imageシビックにも以前履いてました。ハイグリなかではかなり持ちがいいですよ。4本で4万くらいでした!安いですよ15インチは本当に笑f:id:rakushaking:20211005233319j:imageちょっとそこら辺の道を乗っただけでわかります、このサイドウォールの剛性の高さ!やはりアジアンから履き替えると全然ステアリングレスポンスが違います。グニャッとしたフィーリングが少なく、即座に車が反応します。ちなみに、アジアンタイヤってホイールから外して置いておくとベコンっとサイドウォールが自重で折れ曲がってしまうんですが、コイツは放置してても全く自重くらいじゃ折れ曲がらないんですよね。それどころか手で押してもほとんど曲がらないんです、空気入ってなくてでもですよ?こういうところからも、国産ハイグリの剛性の高さが伺えます。f:id:rakushaking:20211005233350j:imageサイドウォールのデザインもシンプルでムチムチ、カッコいいです。ダンロップのロゴが大きくレーシー!
サーキットでのフロントのタイヤの削れ方はこちら。f:id:rakushaking:20211004001417j:imageタイヤの角が全く削れていません。めちゃめちゃ綺麗に全体が削れているのように見えます。ここまで綺麗にタイヤが使えたのは初めてかもしれません。全然アンダーが出ていないのか、スライド走法でめちゃくちゃタイヤを縦に使えてるのかもしれません。こりゃぁ、すごい。もはやタイヤのレビューじゃない笑 とはいうものの、このタイヤ思ったよりすり減りませんし、アクセレラと比べてハナクソの数も少ないです。あとタイトコナーではすごくクイックにターンインできますよ。頭の入りはめちゃくちゃいいです、この車のパワーと車重だとこのくらいのグリップ力で十分なのかもしれません。
※このレビューはジムカーナ走行に近いです、3時間20本〜くらい走行。ジムカーナでもないけどサーキットでもないのがドラパレ基本コースですが笑
ちなみに今回キャンバーをつけたこともありますが、以前はこのようなとんでもない削れ方をしていました笑👇f:id:rakushaking:20211004001755j:imageわかりますかね、左側がタイヤのアウト側です。タイヤの半面くらいしかコーナーでタイヤを使えてなさそうです笑 これじゃあ綺麗に曲がれませんし、コーナリングスピードを上げられません。
これがZ3のリアタイヤの削れ方です。フロントと変わらないように見えますがトレッドパターンのエッジを見るとややこっちの方が削れているかもしれません、微々たる差ですが。f:id:rakushaking:20211003231014j:imageこちらもタイヤのサイドがすり減ってないのが良きですね〜!かなり縦に使えていそうです。アクセレラからリアをZ3にしたら、かなりコーナーでの踏ん張り感は増しました。結果的にコーナリングのボトムスピードが劇的に向上しました。さらに、ある程度アクセルを開ければ今度はマイルドにリアがスライドします。一度先日、スピン未遂をしたのですが、スライドがマイルドだったのでコントロールできる範囲でアタックはやめました笑が、無事復帰できました。こういったピーキーではない特性も、扱いやすく万人にオススメできます。
多分購入した人で気になるであろう点が2つあります。
・タイヤノイズ f:id:rakushaking:20211005235529j:imageまずはタイヤノイズです。綺麗な路面や、横断歩道の白線にのると、粘着テープのようにペタペタ音が鳴ります。気になる人は気になります、そしてロードスターは外界の音が良く聞こえる笑ので、もちろんこの音もよく聞こえます。ここくらいですかね、それ以外はとてもバランスの良いタイヤです。もちろんウェットなんか問題ありません、私はシビックで台風の大雨だも走ってますが何の問題もないです。
・乗り心地
二つ目は乗り心地で、アクセレラ比較ですが、目をつぶっていてもわかるくらい明確に硬めです。ディレッザdz102というちょっとスポーティなタイヤと比べても全然乗り味は硬めですね。ハイグリを履いたことがない人が履くと硬く感じると思います。やはりサイドウォールの剛性の違いが影響してるんだと思います。ちなみに、今回50扁平から55扁平になりエアボリュームは上がっているので乗り心地は良くなる方向なはずなのですが、乗り心地は逆に硬くなりました。やっぱりサイドウォールですね、間違いないです。
まとめ
このタイヤの特徴は走行性能においてはかなりのバランス型.
①ピーキーなところやクセがない
②ステアリングレスポンスがめちゃくちゃいい
③意外ともちがいい(シビックRの時)
④国産の中ではそこまで高くない
日常高いで少しだけ気になるところは、タイヤノイズと乗り心地ですね。(※もちろん目立つ程ではありません)


↓クリックしていただけるとランキングポイントに反映されます、モチベ向上のためクリックして頂けると大変うれしいです!!!(※変な場所には飛ばされませんので安心してください!)

にほんブログ村 車ブログ カーライフへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 車ブログ オープンカーへ