Web Analytics Made Easy - Statcounter

ロードスター大学

理論派ドライバーの自動車日記

【新型インテグラ】復活!歴代はどんなだった?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ついに米国でインテグラ復活しましたね、奥さん。私もインテグラ大好きで小学生の頃は、インテのトミカも持ってましたよ。インテグラといえばたしかに2ドアクーペのイメージも強いんですが、むしろ初代のインテグラSJはは4ドアだったりするんでしょう!意外でしょう。とはいうものの、イメージの強い2ドアクーペのインテグラからまずはおさらいしましょう。
インテグラタイプR DC2
妻子持ちの為のタイプR!?ホンダ・インテグラは4ドアの方が扱いやすい?? | Motorz(モーターズ)- クルマ・バイクをもっと楽しくするメディア -
限界まで制振剤を省き軽量化した車体に組み合わせたられたのは、カミソリのように鋭い吹け上がりのエンジン、B16型。衝撃の馬力はNAなのに1.8L 200ps、リッター100ps超えのハイチューン仕様、当時のNA最強エンジンです。パワーだけではなくスポーツカーにおいて前輪駆動は後輪駆動に勝てないと言われた世間の下馬評を覆す高い運動性能を有し、後輪駆動有利のジムカーナでワンメイクになるほど最強車両として君臨した、最強のFF車。それが初代インテグラタイプR。もちろん、このじゃじゃ馬のインテRの扱いには相当な腕が必要だったのも事実で、コーナー中のタックインでオーバーステアを誘発させてしまうため、よく深夜の首都高で刺さっていたことでも有名でした。そのくらい初代の登場は車好きにとって衝撃だったのです。

www.youtube.com

ノーマルでのこの吹け上がり!!!VTECファンがいる理由が分かります笑、たしか停車中はVTECに入りませんがこの高音は素晴らしい楽器ですw
インテグラタイプR DC5
最後の高性能国産ホンダクーペ!2代目DC5インテグラタイプR | Motorz(モーターズ)- クルマ・バイクをもっと楽しくするメディア -
この時代にニュルで鍛えて帰ってきた当時ニュル最速のFF車、DC5。ボディは初代と比較し大型化しましたが、高い剛性と運動性能を有し、15年くらい経った今でも現代の86/BRZや2Lロードスターなどと互角にバトルできるか、それ以上の実力をノーマルから有す、モンスターFF。組み合わせられるエンジンは2L NA 名エンジンのK20A。高回転の伸びだけでなく、中回転トルクを犠牲にしないバランス型。それでいて8500rpmまで回る超高回転型エンジンで、現代で見てもNAでリッター100ps越え、2L 220psの化け物エンジンです。前期型かもしれませんがレッドゾーン超えても点火カットが全然入らないので実際は9000rpmくらいまで回ります(やめたほうがいいですがw)。86とかだとカタログ200psでもパワーチェックでは全く届きませんが、DC5に搭載されるK20Aはパワーチェックでも200psオーバーしてくる実力派のエンジンです。

www.youtube.com


今回の新型インテグラはおそらくノーマルか?!f:id:rakushaking:20211120094235p:plain4ドア仕様で、サイドからパッと見ると新型シビック(FL1型)っぽいですが、トランクなどは全然違う形でリアの滑らかな曲線はかなりセクシーではないでしょうか。ちょっとメルセデスっぽい(笑)アキュラ新型「インテグラ」世界初公開、価格約343万円~1.5VTECターボエンジン搭載 | F1ニュース速報/解説【Formula1-Data】
インテグラは当時からアキュラで販売された高級モデルであり、高級ブランドとしては悪くない風格だと私は思います。これのタイプRがあったら本当にいいですよね。世間からは酷評されていますが、ホンダの車は写真映りよりも実物の方がいいことが多いので、多分カッコいいです普通に。なので、私は嫌いではないですね。米国ではおおよそ350万円程度だそうです、安すぎ。。。
新型インテグラ登場! 復活したプレミアムスポーツコンパクトとは? | GQ JAPANリアビューから見ると、悪そうなやつ乗ってそう~~~(笑)

www.youtube.com

プロトタイプの動画カッコよすぎ(笑)
装備は6MT(もある)
歴代のインテグラのシフトの動画、めちゃくちゃカックイイですよね。うーむ、やっぱりシビックR乗りとしてもちょっと気になる。日本でも出してくれないかな。。

www.youtube.com搭載されるエンジンは1.5L VTECターボ
おそらくシビックに近いこのノーマルモデルでは、ターボエンジンで200馬力近く出してくるのではないでしょうか?この剛性が高く運動性能も高いシビックのシャシーに、200馬力程度出ていれば初代とコンセプトは違うものの十分に速いと思いますよ。すごく乗ってみたいですよね。このエンジンの良いところは、NAと違って高回転をキープしなくても、ターボにより低回転からパワーを出しやすいので、実用馬力が高いことにあります。逆にいえば容易にエンジンのポテンシャルを使い切れるとも言えるでしょう。低速コーナーの多いサーキットなどではシフトダウンを多用せず手に低回転トルクでグイグイ、イケそうです。
様々意見はあると思いますが、この時代にピュアエンジンの車を再度復活させてくれたことに感謝しましょう。意見がある方は是非コメントに!日本でも出してもらうためには皆さんの声が必要ですよ。では!!

1/27:誤記修正

 

↓モチベ向上のために一日一回応援をお願いします!!! にほんブログ村のランキングポイントになります(※変な場所には飛ばされませんので安心してください!)

にほんブログ村 車ブログ カーライフへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 車ブログ オープンカーへ