Web Analytics Made Easy - Statcounter

ロードスター大学

理論派ドライバーの自動車日記

【ロードスター修理①】バンパーを外しました

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

昨年末ロードスターがサーキットでドナドナされた後、結構純正部品の交換に時間を要しました。その後、外装の部品交換については自分で修理した箇所が多く、全体的に写真を撮りきれていない部分もあります。が、、、フェンダー交換の前にバンパーを外したので備忘録的に残しておきます。NDロードスターのバンパーは結構簡単に外せます。全然今回は写真撮ってないのと、ネットで調べたら簡単にやり方は出てくるのでざっと書いていきます。

フロントジャッキアップ

f:id:rakushaking:20220205154123j:image 車高を落としている車はまずフロントジャッキアップします。これをやらないと、フロア下面のクリップを外すことができないのと、どちらにしても手を入れるのが大変なので、ジャッキアップしてしまいましょう。私のNDはそこまで下げていませんが、ジャッキが入らないのでスロープでまず少し上げてからジャッキしてます。

シャコタン勢にオススメ

養生テープでシコシコ

f:id:rakushaking:20220205154150j:imageヘッドライトやフェンダーなど、バンパーを外すときに当たりそうな箇所をテキトーに養生していきます。サーキット走行をしてると、バンパーやフェンダーは傷だらけになるのでチッピング等は気になりませんが、一応養生しておきます。

ホイールハウス内のクリップ外し

f:id:rakushaking:20220205154320j:imageインナーハウスのクリップを外していきます。インナーカバーをめくると一つだけネジみたいのがあるので、それも外しましょう。この作業時には、ネットではステアリングを切ってごにょごにょと出てきますが、ホイールを外してしまって作業した方が圧倒的に楽です。ちなみに私はクリップをよく破壊するので、この機にクリップ外し工具を買ってしまいました笑 

今回この工具使ってからクリップを破壊しなくなったので、一応紹介しておきます。超オススメです。ちなみに一個80円くらいするらしいので、できれば再利用したいですよね。

バンパー下のネジとクリップ外し

f:id:rakushaking:20220205154340j:imageプラスドライバーまたはソケットレンチで外せます。大したトルクで締まっているわけではないので簡単に取れます。

バンパー上部のクリップ外し

f:id:rakushaking:20220213092546p:plainクリップ外し工具で5分程度で作業完了できます。サクッと外していきましょう。もちろん、クリップ外し工具はなくてもマイナスドライバー等で取ることはできます。
※写真は順番が前後していますが、上側は最後に取り外すのがオススメです。落下する可能性があるので...

バンパー外し

f:id:rakushaking:20220213093047p:plain白矢印のところだけがバンパーの爪がメインで結合している箇所です。ここ周辺を引っ張るとパコっと外れます。
次回はフェンダー交換の記事です。こちらはもっと写真が撮れていません(笑)が、様子のみお伝えしたいと思います。

あわせて読みたい

rakushaking.hatenablog.com

↓モチベ向上のために一日一回応援をお願いします!!! にほんブログ村のランキングポイントになります(※変な場所には飛ばされませんので安心してください!)

にほんブログ村 車ブログ カーライフへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 車ブログ オープンカーへ