Web Analytics Made Easy - Statcounter

ロードスター大学

理論派ドライバーの自動車日記

【ロードスター大学】2022年度仕様のご紹介

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんにちは、ちょうど2ヶ月前にジムカーナ場でスピン→縁石乗り上げしてしまい、ステアリングギアボックスを交換、なんとかそれ以外の足回り交換は避けれたものの、メンバーを下ろしたり(メンバーは大丈夫でした)、色々作業時間がかかり復活に時間を要しました。厳密にはまだ交換部品が残っていますが...2022年仕様のロードスター大学のNDについて記載します。ミーティングやドライブなども基本はこの仕様でいきます。基本的には車検対応パーツのみ(※ホイールは怪しい)です。

仕様

ストリート&週末デート仕様f:id:rakushaking:20220220152401j:image

足周り

ホイール:ENKEI RPF1RS 15インチ8J+28
タイヤ:DUNLOP DIREZZA Z3 195/50/R15
車高調:Odula 蹴脚車高調(F:6kgf, R:3kgf +テンダー)
前後Odulaショートスタビリンク
リアクスコ強化スタビライザー

f:id:rakushaking:20220220152430j:image

足周りについて

低いリアバネレートからくるロール剛性の低下は、リア強化スタビライザーで補完しています。ND特有の動きを残したいor乗り心地を確保しつつスポーティな乗り味をスパイスとして入れたいのなら、このカスタムのやり方は超オススメです。ちなみにNDの場合は、リアバネレートを上げると乗り心地が悪くなる傾向があります、車高調交換の際はお気をつけて。

ブレーキ

ACRE フォーミュラ700C

f:id:rakushaking:20220220151920j:plain

ブレーキについて

文章全日本ラリーに出場する知人(ABSなしマスターバックなしで、雪上にて200km/hオーバー走行する気狂いランエボ乗り)はこれをワンレースで無くすと言ってました笑が、コスパとコントロール性から練習でもとても良いとのことです。SSPグレードより下はディスク径が小さく、制動力は高くないのでこのパッドへの交換はオススメです。街乗りでもよく止まるので運転が楽になります。この手のパッドで一番安く、個人的にはベストバイです。

 

エアロ

ウイング:Odula ハイマウントGTウイング
フロントリップ:Stage21 セレブリップライナー

f:id:rakushaking:20220220152247j:image

エアロについて

Odula GTウイングは納期3ヶ月待ちでした、スーパー耐久でも使われることもあり人気商品なようです。私は装着している人に出会ったことがありませんが、富士やTC2000のような高速サーキットを走るorNDをGTカー的な扱いをして高速道路によく乗る人にはオススメです。もちろんドレスアップにも笑

rakushaking.hatenablog.com

内装

ブリッドジータIV LOWMAX
オートエグゼステアリング
純正イルミネーション青

f:id:rakushaking:20220220152455j:image

内装について

NDは室内が狭くフルバケの選択肢がありませんでした。なので、歴代のみんカラ先輩方の記事を読み、確実に入るものに交換しました。やや左にオフセットするのでクラッチは少し踏みにくいです笑 ホールド性には満足していますので、オススメですね、安いのも良いです👍

rakushaking.hatenablog.com

 

軽量化

社外FRPボンネット(-3.9kg)
ボンネット内ゴムパッキン外し(-0.5kg)
ボンネットインシュレータ外し(-1.0kg)
フェンダー内樹脂パーツ全外し(-0.4kg) 

軽量化について

社外ボンネットは来週装着しますが、社外が欲しくて買ったのではなく凹んだ純正ボンネット交換の方が高額だったので、社外ボンネットに交換しています。見た目はお上品な純正形状です。また、交換の際に外しても問題のない余計な樹脂パーツは基本全部外しています。

加工

スピーカー移設
フロントフェンダー爪折り

加工について

爪折りは買ったフェンダーが爪がなく、スピーカー移設はフルバケ交換に伴い移設しています。完全DIYで貧乏にスピーカーを元のシートから抽出している人は滅多にいません笑が、私のようなビンボー人ははこちらをご参考に。

rakushaking.hatenablog.com

↓モチベ向上のために一日一回応援をお願いします!!! にほんブログ村のランキングポイントになります(※変な場所には飛ばされませんので安心してください!)

にほんブログ村 車ブログ カーライフへにほんブログ村 車ブログ スポーツカーへにほんブログ村 車ブログ オープンカーへ