Web Analytics Made Easy - Statcounter

ロードスター大学

理論派ドライバーの自動車日記

【軽量化】FK8リアワイパーレス仕様

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんにちは、落車王です。意外と知られていないのですが、歴代タイプRにはリアワイパーが基本にはついていません。(※オプションで付けられる車種はありました) 私的には、リアワイパーというのは滅多に使わないだけではなく車としての外観の美しさを損なうもの。そして、空力的にも大体良くなさそうな位置についているだけでなく、後方視界的にも邪魔という、もはや付けなくてはいいのでないのかと思うパーツの一つです。なので、今回FK8のリアワイパーレス仕様を決行しました。

ちなみに純正リアワイパーは下のような感じ。

f:id:rakushaking:20210219000228j:image

公差を考えないで設計するとアッシーした時にこいったことがおきますよね笑、ご愛嬌、ご愛嬌。リアワイパーレス化のやり方を以下に示しますね。

①リアワイパーのキャップをまず外します

f:id:rakushaking:20210219000412j:image

②ワイパーを取り外します

f:id:rakushaking:20210219000639j:image

左回しで簡単に取り外せます。

③23mmのデカサイズのナットが顔を出します。こんなサイズないのでモンキーでやりましょう。
f:id:rakushaking:20210219000415j:image

見た目以上に大したトルクはかかってないですよ。

④養生テープでマスキングして作業しましょう
f:id:rakushaking:20210219000405j:image

ただし、これを外しても裏のモーターが外れないと実は取れません

⑤裏側の内装を剥がします

f:id:rakushaking:20210219000623j:image

⑥取っ手らへんのゴムみたいのを取り外すのがかなり大変ですが、取りはずとこんな感じ。
f:id:rakushaking:20210219000620j:image

⑦モーターの取り外しを行います。

f:id:rakushaking:20210219000921j:image

何ミリか忘れましたが、ソケットレンチで簡単に取り外しが可能です。

f:id:rakushaking:20210219000918j:image

カプラーを抜いた後は念のため養生テープで巻いておきます。

⑦あとはさっさとモーター取り外しますf:id:rakushaking:20210219000408j:image

取り外しとこんな感じです。

⑧穴埋め用のキットを使い埋めるとこのような感じです。やっぱりリアワイパーがない方が美しい。。

f:id:rakushaking:20210219001103j:image

ちなみに、

・リアワイパーあり仕様

f:id:rakushaking:20210219001154j:image

・リアワイパーなし仕様

f:id:rakushaking:20210219001219j:image

後方視界もかなり良くなりますね。素晴らしい。見た目も美しいですね。

f:id:rakushaking:20210219001406j:image

リアワイパーがないとクーペっぽさも出てきますので、かなりオススメのカスタムです。どちらかと言うと、タイプRよりもベースグレードのシビックハッチバックのリアワイパーレス化の方が見た目や印象はグッと変わると思いますね。是非他の車でも試してみてください。ちなみに使用した工具は、内装剥がしとソケットレンチのみです。作業はイージーですが、取り外したり色々することが多いので時間は少しかかりますね。こういう謎の作業をディーラーに頼むとお金をたくさん取られるのでDIYをオススメします笑 では!